2015年1月
田村農園株式会社 代表取締役
田村 臣希さん
明治大学農学部卒業後、農業を学ぶため、オランダに留学。
帰国後は家業を継ぎ、農地拡大や観光客受け入れという独自のビジネスモデルを展開する。
生産物の種類を絞ることで、規模の利益を追求し、大手との取引にも成功。
田村農園株式会社を設立して、独自モデルをさらに拡張し、環境保全への取組みも始める。
2014年12月
株式会社コンシス 代表取締役社長
大浦 雅勝さん
青森県弘前市出身。
仙台で学び、大学卒業後にゲーム会社に就職。
インターネットの世界と出会い、その可能性にひかれる。
地元に貢献できるビジネス展開を考え、弘前に戻ってITや教育関係の仕事を経験。
2009年に株式会社コンシスを設立し、地域に根ざしたIT、アグリビジネス、グローバルを事業ドメインとしてビジネスを展開する。
- 株式会社コンシス http://www.consis.jp/
2014年11月
厚生労働省 事務次官
村木 厚子さん
高知大学卒業後、長く働くことを目指して労働省に入省。
本省や地方勤務などで、雇用均等政策や障害者政策にかかわる。
補佐、企画官、課長とポストを重ね、2008年に雇用均等・児童家庭局長に就任。
2009年には郵便不正事件で逮捕・起訴されたが、2010年に無罪確定。
社会・援護局長を経て、2013年より厚生労働省で事務次官に就任する。
- 厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp
2014年10月
株式会社コラボハウス 代表取締役社長
菅 宏司さん
愛媛大学卒業後、米国レンセラー工科大学院に留学。
卒業後はアーサー・アンダーセングループ、AIGグループと外資企業勤務を経て、ライフネット生命の立ち上げに参画。
上場後に会社を離れ、株式会社コラボハウスの社長に招聘される。
現在は同社のフランチャイズ展開などに取り組むと同時に、四国若者会議など公的活動にも注力する。
- 株式会社コラボハウス http://collabohouse.info/
2014年9月
株式会社南国酒家 代表取締役社長
宮田 順次さん
東京都立渋谷区に生まれ、大学卒業後に三井不動産に入社。
4年後に退社して南国酒家に入社し、事業の立て直しに注力。
不動産部門の後に飲食部門で働き、2010年に代表取締役社長就任。
「日本の、美味しい中国料理」のコンセプトで店舗展開すると同時に、全国各地とタイアップして日本食材の普及も促進している。
- 株式会社南国酒家 http://nangokusyuka.co.jp/
2014年8月
恩賜上野動物園 園長
土居 利光さん
東京都港区で育ち、千葉大学で植物などについて研究した後、1975年に東京都庁入庁。
都市計画や小笠原諸島の生態系保全、自然環境保護などを担当後、多摩動物公園園長となり、6年半にわたって企画立案や改革にかかわる。
2011年に恩賜上野動物園園長となり、東京ならではの国際的な動物園を目指し、現在に至る。
2014年7月
BCCホールディングス株式会社 代表取締役
伊藤 一彦さん
大阪市立大学理学部卒業後、NECに入社。
3年後にベンチャー企業に転職し、事業責任者として活躍。
2002年に営業創造株式会社を創業、IT営業アウトソーシングで成長し、介護レクリエーションのスマイル・プラス株式会社に資本参加。
株式上場を目指し、2014年にBCCホールディングス株式会社として、持株会社体制に移行する。
- BCCホールディングス株式会社 http://www.e-bcc.jp/
2014年6月
株式会社クラウドワークス 代表取締役社長
吉田 浩一郎さん
東京学芸大学卒業後、パイオニア、リードエグジビションジャパンを経て、ドリコムの執行役員として上場を経験する。
その後独立し、ベトナムでの事業展開などを行うが、他社の資本を入れて事業づくりを行うためにクラウドワークスを創業。
クラウドソーシングの代表的企業として、2年間で急成長を遂げる。
- 株式会社クラウドワークス https://crowdworks.co.jp
2014年5月
株式会社リコレクト 代表取締役社長
森川 陽太郎さん
1981年東京生まれ。元サッカー選手。
スペインやイタリアでプレーし、引退後は心理学やメンタルトレーニングを学び、27歳で(株)リコレクトを設立。
「OKラインメンタルトレーニング」という独自の手法を開発、スポーツ選手のメンタルトレーニングやビジネスマン向けの研修などを展開し、メンタルの分野で活躍中。
- 株式会社リコレクト http://www.recollect.co.jp
2014年4月
株式会社ドワンゴ 取締役
夏野 剛さん
1988年に早稲田大学を卒業後、東京ガスに入社、都市計画にかかわる。
ペンシルベニア大学でMBAを取得後、ハイパーネット副社長を経て、1997年にNTTドコモに入社。
iモードを立ち上げた後に、執行役員に就任。
2008年に退社して、ドワンゴほか複数企業の取締役に就任。
慶應義塾大学特別招聘教授やメディアからの発信でも活躍中。
- 株式会社ドワンゴ http://info.dwango.co.jp