株式会社クオリティ・オブ・ライフは、「QOL=個人の人生の充実」という視点から、人と組織の活性化をサポートします。
株式会社クオリティ・オブ・ライフ(本社:東京都千代田区、代表取締役:原 正紀、以下QOL)は、2019年4月27日(土)に『定年後の仕事は40代で決めなさい~逃げきれない世代のキャリア改造計画~』を徳間書店より出版します。
■ 本書で紹介されたワークシートをダウンロードできます:
https://www.qol-inc.com/book/worksheet_qol.pdf
4月19日、「終身雇用を続けるのは難しい」と経団連会長が発言したように企業の雇用システムは大きく変化し、一生ひとつの会社で働き続けるのが「普通ではない」時代がやってきます。 その時代は、人口減少や高齢化社会の影響で年金・医療制度などが弱体化し、70歳ぐらいまで働くのが当たり前の時代。科学技術の進歩で多くの仕事がAIやロボットに取ってかわられ、グローバル化で外国人の働き手が増える状況も予測されています。 そんな時代に、あなたはいまの仕事を続けられていると想像できますか? 「会社員」から「自分戦略」へ。「働き方改革」「兼業・副業」「キャリア教育」「雇用」「退職後の働き方」のテーマに取り組み続ける著者が、人生100年時代の働き方を自分で「選択」するためにまとめたワーク型教科書です。自分の軸・武器を再発見して、自分が幸せだと思う未来を思い描いてみませんか?
【書籍情報】:
『定年後の仕事は40代で決めなさい~逃げ切れない世代のキャリア改造計画~』
著者: 原 正紀
発売日: 2019年4月27日(土)
定価: 本体1650円+税
判型/体裁:四六判/320ページ
発売元: 株式会社 徳間書店
商品ページ: http://www.tokuma.jp/bookinfo/9784198647810
【著者プロフィール】 原 正紀 株式会社クオリティ・オブ・ライフ 代表取締役
高知大学客員教授(キャリア論)、成城大学非常勤講師、厚生労働省・中小企業庁「中小企業・小規模事業者の働き方改革・人手不足対応に関する検討会」委員、中小企業庁「人手不足対応研究会」委員、東京商工会議所「多様な人材活躍委員会」委員。早稲田大学卒業後、リクルートを経て2006年に(株)クオリティ・オブ・ライフを創業。中小企業診断士の資格を持ち、社長業の傍ら人材に関する講演・セミナー・研修を全国各地で年間50回以上行う。著書は『人生二毛作社会を創る』『インタビューの教科書』など10冊以上。
【本件に関するお問合せ】
株式会社クオリティ・オブ・ライフ 担当:品川
■メール:pr@qol-inc.com
プレスリリースのPDF版はこちら