株式会社クオリティ・オブ・ライフは、「QOL=個人の人生の充実」という視点から、人と組織の活性化をサポートします。
株式会社クオリティ・オブ・ライフ(本社:東京都千代田区、代表取締役:原 正紀)は、経済産業省東北経済産業局 平成30年度『東日本大震災被災地域中小企業・小規模事業者人材確保・定着等支援事業』を受託、本事業の一環でシンポジウム「復興から創造へ」を2018年7月26日(木)に開催いたします。
東日本大震災の影響等により、岩手県・宮城県・福島県の企業は人材不足が顕著化しています。本シンポジウムでは、専門性や経験のある30代〜ミドル・シニア人材による企業支援を推進するため、東北で働きたい・支援したい・移住したい首都圏在住者向けにセカンドキャリアと被災地支援について紹介します。
※経済産業省東北経済産業局 平成30年度『東日本大震災被災地域中小企業・小規模事業者人材確保・定着等支援事業』については、こちらをご覧ください。
● 日時:
2018年7月26日(木) 13:00~16:00(開場:12:30~)
● 場所:
AP東京 八重洲通り 11階 ルームK
東京都中央区京橋1-10-7 KPP八重洲ビル
● 定員:
100名(先着順)
● 費用:
無料
● コンテンツ:
第1部 基調講演:「セカンドキャリアで活躍するために」
講師:残間里江子氏(プロデューサー)
第2部 スペシャルトークセッション:「被災地企業で専門性・経験を活かす」
登壇者:残間里江子氏・被災地企業経営者・セカンドキャリアで活躍中の専門人材
第3部 事業の説明と今後の活動について