株式会社クオリティ・オブ・ライフは、「QOL=個人の人生の充実」という視点から、人と組織の活性化をサポートします。
HOME > 活動実績 > 講演・セミナー > 【11月20日】「関東経済産業局 地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業」 「新輸出大国コンソーシアム事業」共催 高度外国人材採用・活用セミナー
近年、外国人留学生を中心とした外国人材の採用・活用が進んでいますが、これから外国人採用を検討している企業については、採用の仕方や受け入れ準備等のノウハウ不足、すでに外国人採用をしている企業については、社内の体制整備や管理者のマネジメント能力の育成などの課題を抱えています。
本セミナーは、政府の外国人政策の取り組みや外国人材採用のための社内の体制整備の方法論について情報を提供することで、都内の中小企業が効果的に外国人社員の受け入れ・活用を行う一助となることを目的に開催します。
● 開催日時:
2018年11月20日(火) 13:00〜16:00(16:00~17:00は個別相談会)
● 開催場所:
日本貿易振興機構(ジェトロ)本部 5階 展示場
(東京都港区赤坂1丁目12-32 アーク森ビル 5階)
● 対象者:
東京都内に本社、事業所がある中小企業の経営者、人事担当者等
● 定員:
100名
● 参加費:
無料
13:00~13:05 | 主催者挨拶 |
13:05~13:25 |
「高度外国人の受け入れ拡大に関する政府の取り組みについて」 経済産業省 貿易経済協力局 技術・人材協力課 課長補佐 室住 由加氏 |
13:25~13:40 |
「外国人留学生の就職促進について」 文部科学省 高等教育局 学生留学生課 留学生交流室 課長補佐 丸岡 充氏 |
13:40~14:00 |
「外国人雇用サービスセンターの取り組み紹介」 東京外国人雇用サービスセンター 室長 津田 武彦氏 |
14:00~14:30 |
外国人材採用における在留資格手続き」 行政書士事務所ビザドエイティ 小口 隆夫 |
14:40~15:40 |
「外国人材採用・活用のための社内体制整備」 一般社団法人留学生支援ネットワーク 事務局長 久保田 学 |
15:40~16:00 |
「新輸出大国コンソーシアム事業説明」 日本貿易振興機構 ビジネス展開支援部 |
16:00~17:00 | 個別相談会 |
● 共催(予定):
関東経済産業局、日本貿易振興機構(ジェトロ)、(一社)留学生支援ネットワーク